計画倒れで終わらせない。
予実管理で資金の不安にサヨナラ

予算と実績をクラウドで一元管理し、常に最新の事業計画書を銀行へ。
信頼度UPコスト削減意思決定スピード向上を同時に実現します。

※今なら無料で財務状況をプロが診断・レポートします

こんなお悩みはありませんか?

事業計画書の作成に時間がかかる

毎回ゼロから作成するため、多くの時間と労力を費やしている

銀行融資が断られた経験がある

計画の信頼性や実現可能性を疑問視され、希望通りの融資が受けられない

高額なコンサルティング費用に悩んでいる

専門家に依頼すると年間数百万円のコストがかかり負担が大きい

予実管理が十分にできていない

月次の予算と実績の差異分析が手作業で、タイムリーな経営判断ができない

予実クラウドで解決できること

Before

  • 月次試算表だけで銀行と対話
  • 事業計画書は融資時だけ作成
  • コンサルタントに年間360万円支払い
  • 予実管理はExcelで手作業

After

  • 常に最新の事業計画書で銀行と対話
  • 月次で自動更新される予実管理
  • クラウド+専門家支援で年間60万円
  • 融資条件の改善と資金調達の円滑化

導入メリット

銀行からの信頼度アップ

常に最新の事業計画書と予実管理データを提示することで、金融機関からの信頼を獲得。融資条件の改善や新規融資の獲得につながります。

コンサルティング費用1/5に削減

従来の専門コンサルタント費用(年間約360万円)と比較して、予実クラウドなら年間約60万円で専門家の支援を受けられます。

経営判断の迅速化

毎月の資金繰り・売上が自動で見える化され、予実の差異がすぐに把握できるため、タイムリーな経営判断が可能になります。

導入事例

ECコマース業

10年間リスケ継続していた企業が、計画策定と月次伴走支援により、わずか1年半でリスケ解消。債務超過を解消し、売上増収増益を実現。新規事業がスケールし、月次営業利益800万円まで成長しました。

効果:リスケ解消、債務超過解消、新規事業拡大

ブライダル業

飲食事業が主力だった企業が、計画策定により、ブライダル式場の多店舗化を実現。関与後1年で新規店舗を開設し、その後3店舗まで展開。新規銀行からの借換と工場融資も実行できました。

効果:多店舗展開、利益体質への転換、人事制度改善

製造業

5年間リスケ継続していた製造業が、計画策定により、2年でリスケ解消。債務超過を解消し、新規銀行からの借換と工場融資を実行。利益体質への転換に成功し、第二工場建設に向けた中期計画も策定しました。

効果:リスケ解消、工場建設、保証人一部解除

水産卸業

計画策定なく日々の業務に追われていた水産卸業が、部門別利益調査からセグメント別事業計画を策定。関与後2年で全部門の粗利益が向上し、経営会議体に部門長の利益へのコミットを実現しました。

効果:粗利益1.5%上昇、意識改革、社風変革

サービス概要・機能紹介

予実クラウドは、企業の予算と実績を一元管理し、経営に必要な機能を統合したクラウドサービスです。
また、別サービスとして、専門家によるサポートを利用することで、より効果的な予実管理を実現できます。

充実したサポート

スタッフによる手厚いサポートで、導入から運用まで安心してご利用いただけます。

初期設定サポート
運用アドバイス

簡単なアカウント登録・決済

Web上でアカウント作成が完了。安全で便利な決済システムを提供します。

クレジットカード・銀行振込対応
SSL暗号化による安全な決済

予算モデル作成・予算作成機能

業種・規模に応じた予算モデルを簡単に作成し、精度の高い予算計画を立てられます。

部門別・月別や年別の予算作成機能
予算モデルのインポート機能
予算モデルのテンプレート機能
承認フローの設定機能

実績取り込み機能

主要な会計ソフトの実績データを取り込み予実管理を効率化します。

freee会計
マネーフォワード クラウド会計
弥生会計Next

予実分析・評価機能

予算と実績の差異を自動分析し、経営判断に必要な情報を分かりやすく表示します。

予実の達成率・進捗率の可視化機能
予実の評価登録機能
データエクスポート機能
アラート通知機能

分析・評価のエクスポート機能

分析結果を様々な形式でエクスポートし、銀行や投資家への報告資料として活用できます。

PDFやExcel形式での出力
事業計画書の作成機能

利用フロー・料金プラン

導入の流れ

1

無料診断

現状の課題を診断し、最適なプランをご提案

2

アカウント登録

必要情報を入力し、アカウントを作成

3

初期設定

会計データの連携と基本情報の設定

4

運用開始

月次で自動更新される予実管理の開始

個人プラン

¥627,600(税抜)/年
  • 予実管理の基本機能
  • 個人プランでは以下の機能は非対応です

    • 部門別の予算モデル作成
    • 承認フロー設定
    • 差異分析コメント・アラート通知
    法人プランでは全機能をご利用いただけます
おすすめ

法人プラン

¥747,600(税抜)/年
  • 予実管理の全機能

予実クラウド導入チェックリスト

銀行との関係改善を図りたい
融資条件の改善や新規融資の獲得を目指している
コンサルティング費用を削減したい
予実管理の効率化を図りたい
経営判断の迅速化を実現したい

よくある質問

Q: 導入にどれくらいの時間がかかりますか?

A: 初期設定は約1時間程度で完了します。その後、専門スタッフがサポートいたします。

Q: 既存の会計ソフトとの連携は可能ですか?

A: はい、主要な会計ソフト(MF会計、弥生会計、FREEEなど)との連携が可能です。

Q: 専門知識がなくても使えますか?

A: はい、直感的な操作で使いやすいインターフェースを採用しています。また、サポートスタッフが丁寧にご案内します。

Q: 契約期間の縛りはありますか?

A: 最低契約期間は6ヶ月となります。その後は月単位でのご利用が可能です。

銀行との信頼関係構築と経営改善を同時に実現

予実クラウドで、事業計画書作成と予実管理を効率化し、銀行からの信頼を獲得しましょう。